レインボーツアー営業マンが贈る バリ島おすすめ情報
“神々の棲む島”と呼ばれ訪れた者を魅了させてしまう
南国の楽園・・・・・『バリ島』
みなさまの思い出に残る至福の旅をプロデュースしました。
B太 バンドゥン研修へ!! ジャカルタからバンドゥン列車の旅☆ジャカルタで撮り鉄&乗り鉄デビュー☆
- 投稿日:2016年06月02日(木)
こんばんは。B太です。
実は、先月5月22日-28日の期間、BANDUNG JTXトラベルマート研修に参加の為、
※JTX (2016 JAWA BARAT TRAVEL EXCHNGE, Bandung, May 24-26th,2016)
バリ島の隣のジャワ島のバンドゥンに行ってきました!!
そして、ジャカルタで 撮り鉄&乗り鉄デビュー☆ しちゃいました!!
↓ジャワ島の列車マップ
バンドゥンとは、ジャワ島の西側に位置し、ジャカルタから車で約3~5時間。
ジャワ鉄道を使い、急行列車で約3時間の場所にあります。
赤道直下のインドネシアの中でも、涼しい高原地帯にあり、年間を通して過ごし易く、
バンドゥン市内に20以上の大学がある「学園都市」でもあります。
「バンドゥン」の名前が一躍有名になったのは・・・・
1955年4月に第1回アジア・アフリカ会議が開催された場所なんです。
今でも「バンドゥン会議」として、世界史の教科書にも載っているので、
ご存知の方も多いはず。
ところで、今回の旅はというと・・・
羽田からガルーダ・インドネシア航空 GA875便に乗り、空路ジャカルタへ。
初日はジャカルタに宿泊し、翌朝からバンドゥンへ移動。
移動には、ジャカルタのガンビル駅から出発するアルゴ・パラヒャガン号に乗り、
B太のお初☆インドネシア鉄道の旅!!
↓ジャカルタのモナス横のガンビル駅 ↓駅の待合室
↓駅はとてもきれい。 ↓うぅ・・・なんかどっかで見かけたような??
↓自動券売機 ↓有人窓口
↓改札口 ↓身分証明書(外国人はパスポート、コピーでも可)提示が必要
↓下記のサイズの荷物しか持ち込みできません ↓エスカレーターはありました
↓中2階 ↓バンドゥン行きは上がって右側
↓「ガンビル」と読みます ↓旧都営三田線の車両が使われています。ここは女性専用車両
↓ホームからモナス(独立塔)が見えます!
↓「乗務員室」の漢字の文字が残ります
↓左の綺麗な車両はスラバヤ行き専用列車 ↓右のバンドゥン行きの列車はかなり残念な車両
↓男性ではかなり天井が低いです。
↓辛うじて水洗ですが、ぼっとん との事。昔懐かしいトイレは、使用していません。
窓は開閉できず、さらに汚く写真を撮るとすべて残念↓
10:15出発が、少し遅れて 10:25出発。
ガンビル駅を出発してから2~3駅分は、歩いた方が早いくらい動いているのか?
停まっているのか?やる気があるのか?ないのか?
やっと5駅分を越えた頃より動き始めました。これは先行き不安。
↓車掌さんは笑顔で良い人で、指定座席に座ってなくてもOK ↓チケットの真ん中下の丸穴がチェックの印
↓道中の3/5の車窓の風景はスラム街 ↓こんな景色が2時間半くらい続きます
↓社内販売、ドリンクと軽食が購入できます ↓窓は薄いブルーのフィルム貼りで、撮影するとこんな状態です
ここからは、バンドゥンまで残り2/5のまともな風景です。動画でお楽しみください!!
撮り鉄&乗り鉄デビュー☆ したB太が、列車のドアを全開しながら撮影しました!!
ジャカルタからバンドゥン車窓から①
https://www.youtube.com/watch?v=AhB1g4R8KOc
ジャカルタからバンドゥン車窓から② ←鉄橋の長編版
https://www.youtube.com/watch?v=o2_20ud0QpU
ジャカルタからバンドゥン車窓から③
https://www.youtube.com/watch?v=gcYB4N59aSM
ジャカルタからバンドゥン車窓から④
https://www.youtube.com/watch?v=MGIteXbb9wM
ジャカルタからバンドゥン車窓から⑤
https://www.youtube.com/watch?v=aLb2_yHPdPY
ガンビル駅 10:15発の予定が 10:25発へ
バンドゥン駅 13:35着の予定が 14:10着。
遅れる、遅れる、とは聞いていたが、さすがに遅れすぎ(笑)
バンドゥンの旅はこれからスタートです!!
最新の記事
【アグン山最新情報】バリはいつもと同じ。みんなも来て!バリ島はいつもと変わらないよ。バリにおいでよ!
- 2017年11月06日(月)
【バリ島最新情報】アグン山噴火警戒 「レベル4→レベル3」 に引き下がりました!!
- 2017年10月30日(月)
スミニャック&ウブド地区【サマヤ バリ】より アグン山の火山活動活発化に関する現状のご報告
- 2017年10月06日(金)
ヌサドゥア地区【ザ・バレ】より アグン山の火山活動活発化に関する現状のご報告
- 2017年10月04日(水)
クロボガン地区【ヴィラアイルバリ】より アグン山の火山活動活発化に関する現状のご報告
- 2017年10月03日(火)
カテゴリー別記事一覧
- バリ島最新ニュース (59)
- ホテル (38)
- 観光&ショッピング (5)
- スパ&エステ (4)
- グルメ&レストラン (11)
- アクティビティー(海&山) (9)
- アヤナDEおまかせウエディング (5)
- ジョグジャカルタ情報 (1)
- ジャカルタ情報 (2)
- ふなっしー バリ島へバカンスに行くなっしー♪ (8)
- レインボーツアーNEWS (18)
- レンボガン島&ヌサペニダ島 (2)
- 航空会社 (4)
月別アーカイブ
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年6月 (3)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (3)